松浦俊介Top「日記・コラム」ダイジェスト>平成15年4月02日(水)

清水町に住む外国人



うちの事務所の近くのアパートに
ベトナム人の女性が3人が住んでいる。

日本に来てまだ1週間ほどで
あまり日本語も話せない。

彼女たちは町内の工場で
研修生として3年間働くという。

ベトナム人に限らず、町内には
たくさんの外国人が住んでおり、
特に多いのは、ブラジル人やペルー人など
南米系の人たちである。

清水町に住む外国人の数は780人。
住民の2.5%が外国人で、
この比率は、全国平均の1.4%を
上回り、周辺市町村の中では
一番高い数字である。

ウォーター・ビジョンでは
スペイン語講座を開催している。
地域にすむスペイン語圏の人たちとも
交流できるように、1回500円の受講料で
毎週水曜日の夜、行われている。

私も、「ベトナムの子ども達を援助する会」など
NGO団体を通じて、海外に行ったこともあるが
国際交流とは、外国へ行って、その国の文化や
教育・福祉活動をするというだけでなく、
自分の住む地域で、そこに住む外国人との
ふれあい・支援の方が、誰でもでき、
かつ、有効なものだと感じる。

海外へ行く支援活動は、お金も時間もかかる。
でも、日本に住む外国人だったら、
地域に住むみんなができるし、外国人に
日本を好きになってもらえるいい機会だと思う。

いろいろ問題を起こす外国人も多いが、
そうした問題を改善していく活動こそ
重要な国際交流なのかもしれない。

私が子どものころは、清水町に
こんなに多くの外国人が住むようになるとは
思ってもみなかった。
清水町に住む外国人は、
清水町のことを好きになってもらいたい。



Copyright(C) Matsuura Shunsuke. All Rights Reserved.

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送