松浦俊介Top「議員活動・議会・町政報告」>平成15年11月4日(火)

全員協議会(「清水中学校生徒の事件について」ほか)



全員協議会が開かれ、

1 一般質問の仕方
2 沼津市・清水町中核市推進協議会について
3 清水中学校生徒の事件について

の3点について協議・報告があった。

一般質問の仕方は、
9月議会は質問3回方式で、
質問内容を最初に全部言ってから、
当局から答えが全部返ってきて、
これを3回まで続けれられる方式だった。

次回は、質問3回までは同じだが、
質問を細分化して細かいテーマごと
通告書に記載すれば、その都度3回できる。
また、質問は一問一答式と同じように
一つ一つして、その答えは、
当局から帰ってくる方式だ。

これを1年間試行的に続けるという。

2 沼津市・清水町中核市推進協議会について

10月下旬に沼津市に一方的に呼び出しをくらい、
休眠状態だった沼津市・清水町中核市推進協議会が
復活するようだ。

副幹事長が山本博保議員で
議長や議長経験者、常任委員長、助役、収入役、
総務統括参事、議会事務局長などが幹事に
名を連ねる。

今後、沼津市からのプレッシャーが強くなることが
予想されるが、波乱含みの面白い展開になるかもしれない。
今まで臭いものにフタをして、それを埋めてわかんないように
していたのだが、静岡新聞に出るは、
「その話はどうなったんだ」みたいな
圧力がかかり、隠し通せなくなってきている。

全員協議会でも「どうなってるのだ」
「今後どうするのだ」といろんな意見が噴出した。
もう表と裏を使い分けられなくなってきているようだ。

3 清水中学校生徒の事件について

先日、静岡新聞と読売新聞に清水中学校女子生徒が
10月29日に逮捕されたという記事が出た。

事件は、三島市内の公園の公衆トイレで
清中の生徒とメールで知り合った藤枝市の無職少女が
三島市内の女子高生を脅して現金1500円入りの
財布とキャッシュカードを奪い、沼津市内のATMで
現金88,000円を引き出した疑い。

全員協議会の後、民生文教委員会が開かれ、
実情についてさらに詳しく聞いた。
当局からの説明によると学校にもほとんど来ていない
生徒だったという。
また、家庭環境も大変よろしくない。

その他、いろんな話を聞いたが、
プライバシーに関することでもあるので、
ここではあまり触れない。

ただ、現在町内の小学生で5人、
中学生で9人の不登校児童・生徒がいるという。

今後こうした事件がおきないような対策が
求められる。



Copyright(C) Matsuura Shunsuke. All Rights Reserved.

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送