松浦俊介Top「議員活動・議会・町政報告」>平成17年12月09日(金)

普通救命講習



先日の地域防災訓練のとき、
町の救命講習会でAED(自動体外式除細動器)の講習も行っていて
みなさん機会があるときに是非受講してください
との話をした。

昨日、南中学校の保健体育の授業の一環で
3年生を対象に普通救命講習を行ったと
今日の静岡新聞の朝刊に出ていた。

私も今年の9月11日(日)に清水町消防署で行われた
普通救命講習を受講した。
ちょうど、衆議院議員選挙の投票日で
前日まで細野の選挙戦を手伝っていて富士の選挙事務所に泊まり、
朝、ほとんど寝ずに直行してこの講習会を受講した。

10人くらい受講していたと思ったけど、
7割くらいは女性だった。
勉強したのは、心肺蘇生法とAEDを用いた応急手当。

心肺蘇生法では、
人形を使ってまず、意識があるかどうか両肩をたたくなどして調べ、
意識がない場合は、近くの人に助けを呼ぶ。
あごを上げて気道の確保をし、
呼吸のない場合は、人工呼吸を2回行う。

それでも呼吸がない場合は、
心臓マッサージと人工呼吸を15:2の割合で繰り返す。

AEDの訓練は、当町にはないので静岡医療センターで借りてきた
練習用の機器を使って行う。

練習用の機器は、電気が流れない。
本物もそうだけど、機械が順を追ってしゃべるので思ったより
使いやすい。

講習は、3時間くらいで終わり、
修了証をもらえる。

今日、消防長に聞いたら最近、練習用のが手に入ったようなので、
これからAEDの講習会も増やしていきたいという。
とりあえず、一般の人向けの講習会は
来年の3月くらいを予定しているという。

来年度に、さらに練習用と本物のAEDが導入されればと思っている。

Copyright(C) Matsuura Shunsuke. All Rights Reserved.

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送