松浦俊介Top「議員活動・議会・町政報告」平成18年3月23日(木)

平成18年度一般会計新規事業



来年度の主な新規事業について報告します。

私が議会で取り上げて予算化されたものは、
「町例規集データベース化経費」3,119(千円)、
「自動体外式除細動器(AED)導入経費」515(千円)、
そして「温水プール運営管理業務」36,000(千円)である。

「町例規集データベース化経費」は、
ほんとは今年度には導入されて、町ホームページで条例などが
見られるようになっていたはずなんだが、
去年の1月末に土壇場になってひっくり返った。
これまで町では加除式の例規集を使っていたけど
これで年間数百万円は経費削減になるだろう。

AEDは、役場庁舎、公民館、体育館、福祉センター、温水プールに
設置される。

「温水プール運営管理業務」は、去年の12月議会で年間4000万円近い
赤字を出しているため、指定管理者制度導入の検討を当局に求めた。
来年度からNPO法人清水町体育協会等が指定管理者となったが、
これにより年間675万円の経費削減と、より住民ニーズにあった
運営がされるだろう。

指定管理者制度については、他施設にも導入されているので
またまとめて書こうと思う。

とりあえず、予算の高いものから順に紹介。

○「柿田川公園駐車場用地取得経費」74,712(千円)
 平成17年度に土地開発基金で取得した柿田川公園駐車場用地の取得経費
 取得面積 661.16平方m

○「旧静岡県東部看護専門学校建物解体経費」65,312(千円)
 平成17年度で取得した旧静岡県東部看護専門学校用地内の建物の解体経費

○「三島市し尿処理施設改修費負担金」41,000(千円)
 し尿及び浄化槽汚泥を三島市し尿処理施設で処理するにあたり、必要な改修経費を負担する。

○「温水プール運営管理業務」36,000(千円)
 指定管理者制度による温水プールの管理運営経費
 (土地借地料や自動券売機賃借料については、町が直接支出する)

○「高規格救急車整備経費」33,000(千円)
 平成3年度に取得した普通救急車の高規格救急車への更新経費

○「福祉センター管理運営業務」32,360(千円)
 指定管理者制度による福祉センターの管理運営経費
 (土地借地料や福祉センター運営委員会経費は、町が直接支出する)

○「総合運動公園・野球場・外原テニスコート運営管理業務」16,000(千円)
 指定管理者制度による総合運動公園・野球場・外原テニスコートの管理運営経費

○「民間保育所運営費補助金」12,780(千円)
 新設の民間保育所「しいの木保育園」の運営を支援するための補助金

○「子育て支援センター事業(民間保育所分)」7,790(千円)
 新設の民間保育所「しいの木保育園」に、子育て支援センター事業を委託する。
  平成17年度 3箇所(公立のみ)
  平成18年度 4箇所(公立3・民間1)
 〔事業内容〕
   育児支援のための相談指導、地域の子育てサークル等の育成及び支援等

○「南小学校給食整備備品更新経費」5,145(千円)
 老朽化した南小学校の給食設備備品の更新経費

○「ファミリーサポートセンター事業」3,804(千円)
 子育てをお手伝いしたい人(提供会員)と子育てを助けて欲しい人(委託会員)とが
会員として登録し、相互に子育て援助活動を行うファミリーサポートの設置運営に関する経費
 徳倉地先の防災センター内に設置する。

○「防災センター窓口サービス運営経費」3,775(千円)
 防災センター内に設置する窓口サービス体制(諸証明の発行等)の運営経費

○「町例規集データベース化経費」3,119(千円)
 町ホームページに町条例や規則の閲覧システム機能を追加し、
インターネットによる町条例・規則の公開経費
 平成18年9月からインターネットで公開予定

○「歩道等バリアフリー化推進事業」3,000(千円)
 歩道のバリアフリー化を推進するため、段差の解消等に係わる経費

○「障害者地域活動支援センター運営経費」2,995(千円)
 障害者一人一人が、必要に応じて様々な障害者福祉サービスの支援が受けられるよう、
相談や情報提供、助言をはじめ、申請支援や連絡調整を行う地域活動支援センターの運営経費

○「国民保護計画策定経費」2,160(千円)
 武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律(いわゆる国民保護法)に
基づく清水町国民保護計画の策定経費等

○「休日保育事業」1,524(千円)
 新設の民間保育所「しいの木保育園」に休日保育事業を委託する。
 保育日時
  年末年始(12月28日から1月4日まで)を除く日曜日、国民の祝日等
  8:00〜17:30

○「旧北幼稚園跡地売却関連経費」1,350(千円)
 未利用の町有地である旧清水北幼稚園跡地を売却するために必要となる
復元測量や地積更正等の経費

○「障害者福祉サービス支援決定事務経費」1,292(千円)
 障害者自立支援法の施行に伴い必要となる障害者福祉サービスの支給決定に必要となる
障害者程度区分認定審査会や障害者認定訪問調査等に要する経費

○「障害者福祉計画策定経費」1,200(千円)
 障害者自立支援法に基づく障害福祉計画の策定経費

○「役場庁舎窓口ワンストップサービス導入経費」1,186(千円)
 転出入により複数課にまたがる各種申請等について、
一つの窓口で手続きができるよう簡素化するための、
ワンストップサービスを行う住民生活課の改修経費等
〔ワンストップサービスの概要〕
 ・証明窓口
   戸籍に関する証明、住民票、印鑑証明、税証明
 ・届出窓口
   戸籍、住民変更の届出、印鑑登録、外国人登録、国民健康保険、介護保険、
   児童手当、下水道使用料などの手続き

○「地球温暖化防止対策推進事業(太陽光発電設備設置費助成)」1,000(千円)
 地球温暖化防止対策への取組みとして、太陽光発電設備設置に対する助成経費
  補助額 発電1kwあたり20,000¥。限度額100,000円

○「廃棄物処理施設適地調査業務」1,000(千円)
 廃棄物処理施設建設の適地等の調査業務経費

○「特別支援教育準備経費」617(千円)
 平成19年度から開始される特別支援教育(学校教育における発達障害者の支援)準備のため、
小中学校の教諭等に指導や助言を行う特別支援カウンセラー等に係る経費

○「町指定文化財保存整備費補助金」475(千円)
 町指定文化財である徳倉地区秋葉神社護摩焚きの神事用十二天像(掛軸)の
表層修理経費の助成
 補助率1/2

○「自動体外式除細動器(AED)導入経費」393(千円)
 心室細動による心臓停止に陥った人を救命するため、
町内公共施設5箇所への自動体外式除細動器の導入経費
 使用にあたっての講習は、消防本部で実施
 配備箇所
  役場庁舎、公民館、体育館、福祉センター、温水プール

○「全国清水町経済交流事業費補助金」250(千円)
 全国清水町姉妹交流事業のうち、民間主体で行う物産展等の開催経費を助成する。

○「自動体外式除細動器(AED)導入経費」122(千円)
 町内公共施設へ配置する自動体外式除細動器の使用にあたり、
町民を対象とした講習会を実施するための訓練用2台と
消防車両へ積載する1台の導入経費。

○「防災センター図書検索システム経費」86(千円)
 防災センター内に設置する図書館図書検索システムに係る経費

Copyright(C) Matsuura Shunsuke. All Rights Reserved.

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送