松浦俊介Top「議員活動・議会・町政報告」平成18年5月15日(月)

「ファミリー・サポート・センター」会員募集中



先週、防災センターのファミリーサポートセンターへ
会員になるために行ってきた。

6月から事業開始予定で
いろいろ話を聞いてきたけど
あんまり会員さんが集まっていないという。

▼ファミリーサポートセンターの活動は、
1.保育所、幼稚園の送り迎え
2.保育所、幼稚園の開始前、終了後の子どもの預かり
3.学校の放課後や放課後児童教室の終了後の子どもの預かり
4.子どもが軽い病気の時などの子どもの預かり
5.急な用事などで子どもの連れて出かけにくいとき
  (通院・見舞い・参観日等)の子どもの預かり
6.その他、まかせて会員の了解を得られる範囲で様々な援助
  例:時には子育てを離れてリフレッシュしたい時、
   ショッピングやスポーツなど自分の時間を保ちたい時など

以上である。

▼会員は
○子ども(0歳〜小学生)の援助を受けたい【おねがい会員】
○子どもの援助を行いたい【まかせて会員】
○子どもの援助を受けたり、行いたい【どっちも会員】
の3パターンあり、
センターが仲介して相互に援助し合う。

▼登録条件は、
1.清水町にお住まいの方
2.入会金・年会費は無料
3.町の負担で安心して活動ができるように保険に加入(個人負担なし)

となっている。

▼利用料金は
○平日 7時から19時まで  600円/時間
○平日 上記以外       700円/時間
○土・日・祝日 終日     700円/時間

である。

近隣では
三島市で平成13年10月から始まって会員が521人(18年1月末)、
沼津市が平成12年10月からで会員が508人(同)、
富士市で1000人近い会員がいるという。

清水町は、平成12年「国勢調査」の数字で
14歳以下の年少人口の割合が17.2%(5,299人)と県下一高い。
現在、小学生以下の子どもの数は4,000人くらいいるという。

町で平成16年2月に900人近い町民へアンケートを採ったところ
1割以上の方がファミサポを利用してみたいという回答があったという。

単純に考えると【お願い会員】だけで400人くらいは
登録してみてもいい計算だけど、
まぁ、富士市や三島市の人口比で考えれば、
120〜150人くらいは会員になってもいい計算だな。

【まかせて会員】は10時間ほど講習を受けるという。
はて?子育てなんてもちろんやったことないが、
私にできるだろうか?
まぁ、何とかなるだろう・・もちろんマジメに子どもと遊びます。

Copyright(C) Matsuura Shunsuke. All Rights Reserved.

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送