松浦俊介Top「議員活動・議会・町政報告」平成18年7月4日(火)

商工会から議員定数削減の要望



3月の区長会に続き、商工会からも下記要望

***************************

                           平成18年7月4日
 清水町議会議長
  高木綱志様
                            清水町商工会
                            会長 関本文彦

    清水町町議会議員の定数削減についての要望書

 平素、議員各位には清水町政並びに町民の福祉の向上のために議会活動賜り
深く感謝申し上げます。
 さて、昨今、行政改革の一環として、国、県をはじめ全国市町村の多くで議
員定数を減少させております。
 国においては、莫大な借金を抱え、財務体質の改善化を図るため、公務員の
大幅な削減、職員給与の改革、組織の統廃合等、小さな政府を目指しておりま
す。市町村においても国の三位一体改革や税収の落ち込みなどで財政難から
様々な改革に取り組んでおります。
 清水町においても当然、行政改革を断行し財政の健全化に努めていると思わ
れますが、我々民間レベルでは一人ひとりがコスト意識を持ち徹底して無駄を
省き企業経営の効率化に努めておりますが、私たちからみればまだ厳しさが不
足しているように見受けられます。
 議会議員の削減については、長泉町は昨年、約4万人弱の人口で定数21人
から5人減の16人へと削減をしました。財政力豊かな長泉町でさえ将来を見
据えて思い切った削減をしたわけであります。また、函南町、小山町をはじめ
近隣市町でも削減化しようという動きが活発化していると伺っています。
 議員の中には定数減についての反対意見も一部ありますが、現実には減らし
たことによる弊害は聞いておりません。清水町では議員一人に係る年間経費は
諸々含め約550万円と聞いております。もちろんこの財源は私たちの税金で
す。1期4年では実に2200万円です。
 議員定数を削減するには議員自らが検討した中で条例により決定されること
と伺っており、そのことに我々が直接口を挟めるものではないわけですが、納
税者という立場からあえて申し上げさせていただければ、清水町人口3万2千
から割り出す適正な議員数は14人が妥当(別添資料参照)ではないかと思い
ます。4人減になれば1期4年で約8800万円削減出来るわけです。現行
18人から4人減となっても円滑な議会活動は十分可能だと思います。少数精
鋭によって議員一人ひとりの自覚、責任がより芽生え、町民本位の議会に結び
つくと考えています。以上、清水町商工会としての意向として要望いたします。

***************************

(別添資料)

3市4町の議員定数に関する調査

※人口は、5年毎の国勢調査人口を参照

    人口(H17.10.1現在) 議員定数     議員一人当たりの人口
沼津市 208,001        34        6,118
三島市 112,251        26(減検討中)  4,317
裾野市 53,061        24         2,211
函南町 38,803(現:39,145) 20(減検討中)   1,940(現:1,957)
清水町 31,962(現:31,479) 18         1,776(現:1,749)
長泉町 38,722(現:38,868) 16         2,420(現:2,429)
小山町 21,478(現:21,143) 18(減検討中)   1,193(現:1,175)

Copyright(C) Matsuura Shunsuke. All Rights Reserved.

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送